本物?偽物?公式SMSと同じスレッドに表示されるSMSのカラクリとは?

この記事は約4分で読めます。

先日、筆者の個人携帯に「auからのお知らせ」と記載された不審なショートメッセージが届きました。
もちろん、これは大手携帯キャリア会社名を詐称した迷惑メールですので、そのまま削除しました。
筆者の携帯電話はNTTdocomoを利用していたため、すぐに気づくことができましが、最近は、公式SMSと同じ画面・同じスレッドに迷惑メールが表示される場合もあるため、うっかり問い合わせしてしまうご相談例も続発しています。
SMS送信元が公式のものと同じスレッドに表示されてしまうと、すぐに偽物と気づくことが難しい場合もありますので、注意が必要です。

悪徳請求業者は、いったい、どうやって迷惑メッセージを送信しているの?

という疑問にお答えするべく、これまでのご相談例と独自に調査した結果をまとめてみましたので、ぜひご一読ください。

 

SMSを送信する方法は、実は2種類ある!

普段、携帯を利用していると、キャンペーンのお知らせ等でSMSが届くことも多いかと思います。
その際に、送信元表示が電話番号のものと、アルファベット表記の2種類あることにお気づきでしょうか?
この表示の違いは、実は「SMSを送信する方法の違い」と深く関わっています。

SMSを送信する方法は、実は2種類あります。

  1. 端末から端末へ送信する形
  2. サーバーを経由して端末へ一斉送信する形

1番は、個人携帯から個人携帯へメッセージを送るものに該当します。
2番は、企業などがキャンペーンのお知らせ等をする際に利用されることが多いようです。

そして、2番の場合は、端末ではなくサーバーが送信元になり、サーバーが送信元の際に送信元表記がアルファベット表記になる可能性があるのです。

なるほどね~

↑もくじに戻る

サーバーを通してSMSを一斉配信する場合は?

キャンペーンのお知らせ等で企業がショートメッセージをユーザーへ一斉送信する場合、SMS送信代行業者を利用することが一般的です。
そして、このSMS送信代行業者は、国内業者と海外業者の2種類が存在します。
両者の違いといたしましては、SMSを送信する際のサーバーが国内経由か海外経由か等の違いもありますが、一番大きな違いは、

  • 国内業者は、SMS送信元が業者指定の電話番号で固定表示
  • 海外業者は、SMS送信元を好みのアルファベット文字で送信できる

ということです。

皆様、お気づきでしょうか?
そうなんです、海外のSMS送信代行業者を利用すると、「do○omo」や「Am○zon」など、物理的には大手有名企業名を詐称したSMSを、一斉送信できてしまうのです!
もちろん、これは倫理的にも法律的にもNG行為ですので、SMS送信代行業者に見つかったら、配信停止などのペナルティを受ける可能性が高いと思われます。

そうだったのね!

↑もくじに戻る

仮に「NTT DOCOMO」と設定してSMSを配信したら?

では、仮に、公式SMSの送信元と全く同じ送信元で偽物SMSを配信すると、受信したスマートフォンの表示はどうなるのでしょうか?

答えは、

公式SMSと偽物SMSが同じスレッドに表示されてしまいます!

これはスマーフォンやショートメッセージの仕様上、どうしようもないそうです。
仮に本物→偽物の順番でメッセージを受信した場合、1通目は本物のSMSが表示され、同じスレッド内の本物の下に偽物SMSが表示されてしまいます。

本物と偽物が同じスレッドに表示

対処法としては、飛ばされたサイトURLをよく確認して、公式サイトと同じURLかどうかをチェックすることが重要です。

↑もくじに戻る

まとめ

最近のフィッシング詐欺サイトは、本物とそっくりなサイトを用意しているケースも増えていますので、個人情報を入力する前によく確認することが大切です。
不審なSMSが届いても、安易にURLをクリックしないようにしましょう。

気がかりなことがございましたら、専門家へ相談して、トラブルを回避できるように対処方法を確認しておくことをオススメします。

電話問い合わせ

弊社では、このようなネットのトラブル相談を専門に承っており、2023年4月に創業10周年を迎えました。
ご相談は完全無料(相談料無料・通話料無料)です!
また、ご相談は秘密厳守で承っており、法令順守を徹底しておりますので、まずはお気軽にお問い合せください。

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。